
先日、無事出産が終わりました。
入院中、あって良かったもの・買っておけば良かったものをまとめます。
突然、陣痛はやってくるものですね。準備が万全でない中、出産に入ってしまった方も多いかと思います。
持ってきて良かった!事前に、これがあれば良かったな!と思うものをまとめたので、参考にしてください。
持ってきて良かったもの
お産パッド
出産直後は、えげつない悪露が出ます。。涙
痛みでトイレに行くのもやっとになるので、トイレになかなか行けません。けれども、悪露は止まりません。
生理用ナプキンでは、私は不十分だったので、お産パッド買って良かったなとつくづく思いました。
産褥ショーツ
産褥ショーツ、元々病院から2枚支給されたのですが、2枚だけじゃ足りません!
私の病院では入院の5日間、助産師さんに産褥ショーツの中のナプキンを何度も確認されました。
産褥ショーツで無かったら、確認の度にショーツを脱ぐ羽目になります。ちょっと考えられないです・・・。
産褥ショーツ、2枚はほとんど血で汚してしまい、プラス2枚持ってきたので、ぴったり足りた感じでした。
授乳ブラ(ゆるゆるのもの)
授乳ブラを何枚か持ってきたのですが、ゆるゆるのものしか使えませんでした。産後3日目にものすごく胸が張り、普通のブラジャーを付けれませんでした。
すごーくゆるゆるのものが一枚だけあったので、それを頑張って着続けました。本当だったら、2〜3枚あれば安心かと思います。退院後も使いますし・・・。
サイズは2サイズ アップくらいが良いかと思います。ゆるーく着るのがコツです。
母乳パッド
出産後3日目あたりから母乳がかなり出るようになります。
そのままにしておくと、パジャマが母乳臭くなります。(結構臭う)
なので、授乳ブラに母乳パッドをして定期的に捨てると良いです。
持ってくれば良かったと後悔したもの
全開前開きパジャマ
私は、無印のクルタを持っていったのですが(途中までボタンが付いているワンピース)、全開になる前開きのパジャマがオススメです。授乳したり、助産師さんに胸の張りを見てもらったり、お腹の調子を見てもらったりするので、全て開かないとなかなか不便でした。
美容パック
意外と時間があるのです。でも動けないんです。産後、股が痛すぎて・・・
やることが無くて、スマホいじっていても暇なので、顔のパック持ってくれば良かったと思いました。

いかがでしたか?
思い出したら追記していきます!
コメント