産休前までの仕事の乗り越え方

トップ

こんにちは。私は妊娠する前まで、妊娠中に仕事することが漠然と無理だと考えていました。でも、いざなってみると意外といけます。

私は、妊娠したら仕事を続けるのは厳しいだろうな・・・と漠然と思っていました。

私の会社では労働基準法どおり6週間前から産前休暇となっているため、妊娠9ヶ月まで働かないといけません。妊娠9ヶ月というと、お腹もかなり大きいのは想像できましたし、そんなお腹を抱えて仕事だなんて、周りにも気を遣われて厄介だと思っていました。

もともと人に頼れないマインドだったので、妊娠したらどうしようと考えていました。

 

・・・でも人って変わるものですね。

ある時から、お腹が大きくなって重い物を運ぶとキツくなって、

人に頼るようになりました。

普段、人にあまり頼らない私なので、荷物を運ぶことや、仕事を頼むことが、頼みづらかったのですが、申し訳なさそうに頼んだら皆さん快く引き受けてくれました。

逆に頼ってからの方がいろんな人に声を掛けてもらえるようになって、

今まで人に甘えなさすぎて壁を作りすぎてしまったかな、と反省しました。

辛いことは素直に辛いと言う(ただし聞かれたら、明るめに)

私は、これを大切にしました。今現在、どんな状況なのかということを聞かれたら口に出すようにしました。例えば、

同僚A
同僚A

体調大丈夫?

大丈夫なんですけど、体が重いんですよね〜・・・ちょっと歩いただけで息切れなんですよ笑 辛いですね〜笑

だから、有給使わせてもらってるんですよね〜

こんな感じで、あまり深刻になりすぎずに笑いながら、辛いという話をしていました。

そうすると、相手も

「そうだよね〜、大変だよね〜。無理しないでね。有給全部使いなね。なんかあったら言ってね。」

と深刻になりすぎずに心配してくれるので、色々フォローしてくれるようになりました。

状況を聞かれたら、素直に答える

同僚B
同僚B

お腹の子供、楽しみですね!

男の子か女の子か、わかりました?

まだわかっていないんですよ!毎日ドキドキしています。

妊娠したら、いろんな人から声をかけられると思うのですが、素直に感じたことを答えるようにしていました。自分の気持ちを素直に吐き出すことで状況をわかってもらえたような気がします。

人は頼られると悪い気はしない

妊娠する前は、人に頼れず、全部自分でこなそうとしていたのですが

妊娠してからは、意識的に人に頼るようにしていました。

人に頼るようになってから、わかったことなのですが

頼られた方は、むしろ嬉しそうにしてくれるんですね。(人にも寄りますが・・・)

これは今までの生き方を改めなければいけないな、と思った瞬間でした。そもそも自分自体も頼られるのは好きな方ですし、それは相手にとっても同じことなんだと痛感しました。

これは、職場に恵まれたと言うこともあるかもしれません。

いかがでしたか?

私は、妊娠する前に想像したよりも周囲が自然に手助けをしてくれて、快適な日々を過ごせています。妊娠する前に「仕事は出来ない!」と決めつけないで、周りの様子を見てみて、お仕事を続けても良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました